建築士事務所登録の流れについて解説します。

まず、建築士事務所を設置する事務所の所在地と管理建築士や所属する建築士を確定させ、申請書類を入手します。添付書類の準備(取得など)を行います。

次に、添付書類の内容を踏まえて申請書類を作成していきます。申請書類の作成において不明な点などがあれば一般社団法人北海道建築士事務所協会各支部などに問い合わせや相談をします。提出しようとする直前に登録申請手数料を支払います。

そして、申請書類及び添付書類がすべて揃った時点で各支部の窓口に直接持参するか郵送をします。
その後、一般社団法人北海道建築士事務所協会が登録手続き及び最終確認を行います。新規登録は受理後2週間程度の期間を要します。最後に、登録通知書が発行され、副本は返却されます。



建築士事務所登録申請の手数料


登録申請手数料は、申請を行う前に払い込みを行います。一級建築士事務所の登録(新規・更新)が19,000円、二級建築士の事務所と木造建築士の事務所(新規・更新)が15,900円となっています。

建築士事務所の登録申請手数料は、郵便局またはゆうちょ銀行の「払込取扱票」で現金振り替えします。法定様式の『建築士事務所登録申請手数料「振替払込請求書兼受領証」貼付用紙』に、「振替払込請求書兼受領証」(原本)を貼り付け、申請書類と一緒に提出します。

「払込取扱票」は、各支部でも備え置かれていますが、郵便局にある通常の「払込取扱票」でも大丈夫です。「払込取扱票」の通信欄には、登録する建築士事務所の種別(一級・二級・木造)を記入しなければなりません。



建築士事務所登録申請はなるべく計画的に、準備もお早めに!


建築士事務所の新規登録は、申請書類「提出」後ではなく「受理」後より2週間程度の期間を要するとありますので、登録しようとする2週間前に提出してしまえば良いというものではありません。

ですので、建築士事務所を営業開始しようとする3カ月前には一度、一般社団法人北海道建築士事務所協会の各支部を訪問し、営業開始したい日程を伝えたうえで、いつまでに申請を終えるのが良いかを必ず確認されてください。


建築士事務所登録の有効期間は5年です。5年毎に更新することになります。建築士事務所の登録申請書類は、時間をかければ専門家ではなくても作成することはできますが「営業開始まで日々の業務に追われて忙しいんだ!」という方はぜひ行政書士への依頼も検討されてみてください。






建築士事務所登録、更新、変更を代行
お気軽にご相談ください

建築士事務所登録、更新、変更の流れ   お客様の声

メール無料相談   建築士事務所登録、更新、変更のお申込み




下記の様な場合に当事務所をご利用ください

  • 平日の日中に役所に行く時間がない。
  • 書類作成や手続きに不安がある。
  • 書類は作成できても、全体の流れがわからない。
  • 何かあったとき、すぐに専門家と連絡が取れるようにしておきたい。
  • 書類作成や手続きの仕方がわからない、手間や時間をかけたくない。



税理士、行政書士、社会保険労務士からの推薦

税理士、行政書士、社会保険労務士からの推薦




行政書士、社会保険労務士の守秘義務

行政書士・社会保険労務士は法律により、守秘義務がございますのでご安心ください。

行政書士・社会保険労務士は、正当な理由がなく、その業務上取り扱つた事項について知り得た秘密を漏らしてはならない。行政書士でなくなつた後も、また同様とする。



行政書士+社労士、1つの事務所で手続き

行政書士+社労士、1つの事務所で手続き




建築士事務所登録、更新、変更のお申し込み

建築士事務所登録、更新、変更

申請・変更の代行を承っております。
御見積も無料とおりますのでお気軽にお申込みください。




行政書士、社会保険労務士へのご相談

行政書士、社会保険労務士へのご相談

申請・変更に関するご相談承っております。
お気軽にご相談ください。




建築士事務所登録、更新、変更の対応地域のご案内

対面しての建築士事務所登録、更新、変更業務は札幌市、近郊に対応。当事務所まで来所して頂けるお客様や、出張をご希望のお客様に対応させて頂いております。特に札幌でのご依頼を多く頂いております。

北海道 札幌市 石狩市 北広島市 江別市 小樽市 岩見沢市 苫小牧市 北見市 旭川市 帯広市 釧路市 函館市

社会保険労務士、行政書士業務の対応地域とお申し込み